その地に出向かなくても名産品や人気のグルメをお取り寄せできるサービスは、私たちの生活に根付いていますね!でも、気になる商品の情報が曖昧な場合、自分一人で通販全般から探し出すのはなかなか骨が折れるものですよね。そんな時は「お取り寄せサイト」を利用して探してみるのはいかがでしょうか?便利なグルメサイトをご紹介いたします。
「お取り寄せサイト」ってなに?

出典:写真AC
インターネットで何でも買える今の時代、「お米は新潟の農家さんから購入しています!」「新鮮な蟹が食べたくて北海道の業者さんに注文しました!」など、素敵なグルメライフを送っていらっしゃる方もたくさんいらっしゃるかもしれませんね!
『お取り寄せサイト』は全国各地の通販グルメや生産者の方の情報などがまとめてあるサイトです。サイトを通してお取り寄せ注文をすることも簡単にできますし、今まで知らなかったグルメを発見することもできそうですね!
人気グルメがランキング形式になっているサイトもあるので、贈り物を選ぶときの参考にするなど便利に使えます。
便利なお取り寄せサイト・3選
・おとりよせネット

出典:おとりよせネット
日本最大級の口コミポータルサイト「おとりよせネット」は全国の通販グルメ・スイーツを厳選して紹介しています。人気ランキング、お取り寄せの達人のおすすめ品、送料無料のお取り寄せ、口コミなども多数掲載されています。
・ダンチュウドットコム

出典:ダンチュウドットコム
食関連の月刊誌「dancyu」が運営しているサイトです。全国各地から通年で3000品以上の美味しい食の逸品を紹介しています。旬の極上素材を信頼できる生産者から直送してくれるなど食へのこだわりを感じます!
・47CLUB(よんななクラブ)

出典:47CLUB(よんななクラブ)
北海道新聞から琉球新聞まで、47都道府県の新聞社が厳選したお取り寄せサイトです。
それぞれの地域ならではの名産・特産・ご当地グルメを紹介していて、さすが新聞社!という感じがします。『こんなのあるんだ!47CLUB』がキャッチコピーで、グルメはもちろん工芸品などの紹介もあり、強い“地元愛”のあるサイトです。
口コミ、信じる?信じない??

出典:写真AC
お取り寄せサイトだけに限った話ではありませんが、口コミ欄やレビュー欄を読んで注文を躊躇してしまう事ってありませんか?
商品が大絶賛されていると「これ、関係者が書いてるんじゃないの?」と思いますし、反対にあまりにもひどい事が書かれていると「ライバル会社が嫌がらせしてるのかな?」なんて思ってしまいます。
食に関して、“おいしい・まずい”という感覚は千差万別ですよね。口コミやレビューはもちろん頼りになるものですが、一番いいのは自分の舌で確認することなのかもしれませんね。
いかがでしたか?
「お取り寄せサイト」はその商品の作り方を知ることができたり、作っている方の熱い思いを感じることができたりと、見ているだけでも楽しいサイトです。ぜひご利用になってみてくださいね!