お小遣いサイトの中にはSNSを利用して稼げるところが多数存在し、SNSで何らかを投稿するだけで報酬を得ることができるのです。そこで今回は、SNSの代表格であるTwitterやFaceBookを使ったお小遣い稼ぎの方法を種類別にご紹介します。
商品や感想を投稿する方法

出典:pixabay
企業の中には、TwitterやFaceBookなどの投稿を通じて、商品の広告をして欲しいというところが存在します。そういった企業を多く取り扱っているお小遣いサイトを利用すれば、SNSで企業の商品の特徴やリンク、商品の感想などを投稿するだけでお小遣い稼ぎができちゃいます。
なお、報酬はフォロワーがリンクにアクセスした数や商品購入につながった数などで決まります。
影響力のあるつぶやきを投稿する方法

出典:pixabay
リツイートやシェアされるようなつぶやきを投稿するだけで報酬をくれるお小遣いサイトがあります。リツイートやシェアの数が多ければ多いほど報酬がアップするので、発想力のある方やフォロワーの多い方、日頃から投稿がリツイート・シェアやすい方や知名度のある方におすすめです。
企業の広告をリツイート・シェアする方法

出典:pixabay
お小遣いサイトの中には、そのサイトと契約している企業のSNSの投稿をリツイート・シェアするだけで報酬をくれるところがあります。リツイート・シェアできる数は1日数回と決められていますが、毎日コツコツ続けていくことで、効率良くお小遣いを稼ぐことができます。
なお、報酬はフォロワーの数などで決められるようです。成功報酬型ではないので、コツコツ確実にお小遣い稼ぎがしたい方におすすめです。
SNSを利用してお小遣い稼ぎするためのポイント

出典:pixabay
まずはフォロワーを増やす
SNSのアカウントに鍵をつけていたり、投稿を身内だけに共有していたりする方は、SNSでお小遣い稼ぎをするのは難しいといえます。いいねやリツイート・シェアが多ければ多いほど稼ぎやすくなるので、効率良く報酬を得るためには、アカウントの鍵を解除し、フォロワー数を増やすことからはじめましょう。
趣味に特化したアカウントにする
フォロワーを増やすときは、好きな芸能人や食べ物、アニメや美容など、自分と同じ趣味を持つ人にフォロー申請を送りましょう。SNSの投稿の内容もひとつの趣味に特化するとで、フォロワーからの支持を得やすくなり、リツイートやシェアを頻繁にしてもらえるようになります。
お小遣いサイトを通して投稿に掲載する広告も、その趣味の内容に関連したものを選べば、商品サイトのアクセス数や購入数のアップにつながりやすくなります。
いかがでしたか?
SNSを利用すれば、ただ投稿するだけでお小遣い稼ぎができちゃうんです。
いろいろなお小遣いサイトをチェックして、自分に合った方法を見つけてくださいね。