長い間暮らしていると家のあちこちにほころびが出てきて、住宅のリフォームが必要になりますねリフォームする場所や規模にもよりますが、かかる費用は決して安くはありません。次の10年、20年も快適に過ごしたい・・・賢くリフォームをしてお部屋のイメージチェンジをはかるためのヒントをご紹介いたします。
リフォーム費用の相場は?

出典:写真AC
住宅リフォームと聞くと高額なイメージがありませんか?実際のところはいくらぐらいの費用がかかるものなのでしょうか。
・リビング
家族が集うリビングは家の中で一番長い時間を過ごす場所ですね。リフォームの内容としては壁や天井のクロス交換・フローリングの張り替え・間仕切りの撤去などがあり、費用は60~120万円程。
・浴室
風呂・浴室リフォームの中心になる価格帯は50〜150万円の間。リフォーム内容で多いのはユニットバスの交換・在来工法からシステムバスへの丸ごとリフォームなど。
・キッチン
システムキッチンすべてを交換すると、100~150万円かかる場合が多いようです。
上記の価格は、「この価格帯でリフォームをしている家庭の割合が一番多い」というものです。
こだわりのある材質を選ぶ等すればもっと費用がかかりますし、逆に「細かいことは気にしない!価格重視!!」という事であれば、型落ちの製品やメーカー在庫を使用するなどして費用をグッと抑えられるという事もあり得ます。
見積は複数社に依頼する!

出典:写真AC
リフォームはどこにお願いすればよいのでしょうか?親類縁者に工務店などで働く方がいれば助かりますが、そうではないご家庭では自分でリフォーム業者さんを探さなければなりませんよね。
近所の口コミ・折り込みチラシ・インターネット検索の一括見積サイトなど色々な方法がありますが、見積もりは1か所だけではなく2、3か所のお店に依頼してみましょう。
見積もりの際には値段の面も重要ですがそれだけではなく、対応が親切・丁寧かどうかも確認しておきたいですよね!対応がきちんとしている会社なら、きっとリフォームの仕事も丁寧にしてくださることでしょう。
最近では家具や家電販売店のお手頃価格のリフォームプランもありますので、そちらも比較検討対象になりますね。
リフォームローンを利用する!

出典:写真AC
ずっとリフォームを考えていてコツコツとお金を貯めていたという方もいらっしゃるのでしょうが、急を要してリフォームをすることになった場合は「で、お金をどこから出すの??」となりますよね!
そのような時は、比較的金利が低めに設定されている銀行のリフォームローンを利用することもお考えになってみてはいかがでしょうか?各銀行では増改築・改修・補修等、リフォームに関することなら幅広く利用できるローンプランがありますので、相談してみるのもよいかもしれませんよ!
いかがでしたか?リフォームをするのは経年劣化の為の修繕だけとは限りません。家族構成の変化や、気分転換の為に大胆なリフォームをするという方もいらっしゃるかもしれません。大切な住まいの為のお金を無駄にしないように、しっかりとご検討なさってくださいね。