ダイエットには、ランニングがおすすめです。
ランニングには脂肪を燃焼させる効果があり、身体の中の脂肪を確実に減らしていくことができます。
ただし、ランニングでダイエットを成功させるためには、いくつかのポイントがあります。
今回は、ランニングで脂肪燃焼効果を高めるためのポイントについてご紹介しましょう。
一日20分以上行う

出典:we♡it
ランニングは、有酸素運動の一種です。
有酸素運動は20分以上続けることで、脂肪が燃焼しはじめます。
そのため、ランニングで脂肪を燃焼させるには、最低でも20分以上走り続ける必要があります。
20分以内で挫折しないためには、自宅から往復で20分以上掛かるコースを事前に決めて走る、友人と一緒に走るなど、工夫を行うと良いでしょう。
走る時間帯は朝食前がおすすめ

出典:we♡it
朝食前にランニングをすると、基礎代謝がアップし、その日の脂肪燃焼率が向上します。
脂肪燃焼率が向上すれば、食事をしっかり摂っても体内に脂肪として蓄積されにくくなり、ダイエットに効果的です。
また、朝食前にランニングを行うことは、一日の活力アップにもつながります。
眠気が覚めてやる気が出てくるので、仕事や学業の効率を上げることにも役立ちます。
なお、仕事などの都合で朝にランニングをする時間が取れないという方は、夜に行いましょう。
ただし、夕食後などの食後は避けるのが無難です。
食後にランニングを行うと、胃や腸に負担を掛け、消化不良を起こしやすくなります。
夜のランニングも、食事前に行うようにしましょう。
スローランニングに挑戦する

出典:we♡it
スローランニングとは、一般的なランニングよりも速度を落として行うランニングです。
スローランニングの方法は、とっても簡単。
普段の半分くらいの歩幅を保ちながら、足全体で地面を踏み出すのを意識して、ポンポンと跳ねるように走っていけばOKです。
スローランニングを正しい方法で行えば、普通のランニングよりも2倍の脂肪燃焼効果が期待できると言われています。
よりランニングで脂肪燃焼の効果を高めたいという方は、是非スローランニングに挑戦してみてください。
サプリメントを飲む
出典:we♡it
サプリメントを飲むことで、ランニングの運動効率や脂肪燃焼率を高めることができます。
アドレナリンの分泌を高めて活力をアップさせてくれるカプサイシンやカフェイン、成長ホルモンの分泌を促して脂肪燃焼をサポートしてくれるオルニチンやチロシン、アルギニンなどのサプリメントがおすすめです。
いかがでしたでしょうか。
毎日ランニングを続けていけば、日が経つごとに身体から脂肪が減っていくのを実感できるはずです。
是非、今回のポイントを押さえながら実践してみてください。