美容と健康の成分を気軽に補うことができる、サプリメント。
そんなサプリメントには様々な種類がありますが、効果を高めるには、種類によって飲み方を変えた方が良いのをご存知でしょうか?
そこで今回は、主なサプリメントの種類と、種類ごとの効果的な飲み方についてご紹介します。
サプリメントの効果を高めるためにも、是非参考にしてみてください。
プロテイン

出典:we♡it
筋肉の増強に役立つサプリメントが、プロテインです。
プロテインを飲めば、筋肉の栄養となるたんぱく質を補うことができます。
効果的な飲み方としては、寝る前に飲むことで、たんぱく質の吸収を高めることができます。
また、筋トレに備えて飲みたいという方は筋トレ前に、運動後の筋肉の回復のために飲みたいという方は運動後に飲むようにしましょう。
なお、身体が一度に吸収できるたんぱく質の量には限界があります。
そのため、プロテインを飲み過ぎてしまうと、たんぱく質になり切れなかった分が脂肪となり、肥満の原因にもつながたるめ、注意が必要です。
アミノ酸

出典:we♡it
疲労回復や運動の効率アップ、脂肪燃焼といった効果が期待できるアミノ酸。
そんなアミノ酸のサプリメントは、運動の30分前に飲むのがおすすめです。
運動の30分前にアミノ酸のサプリメントを飲むことで、運動時に使用されるエネルギーを補うことができ、運動効率がアップします。
ハードな運動に耐えやすくなったり、筋肉の受けるダメージを低減させたりすることができます。
運動効率がアップすれば、脂肪の燃焼効率もアップ。
ダイエットの効果も出やすくなります。
また、アミノ酸のサプリメントは、寝る前に飲むのも効果的です。
寝る前に飲むことで、睡眠時の疲労回復作用を高めることができます。
ビタミン・ミネラル・食物繊維

出典:we♡it
栄養補給として人気の、ビタミンやミネラル、食物繊維系のサプリメント。
これらのサプリメントは、たっぷりの水分と一緒に食後に摂取することで、より身体への吸収が高まります。
なお、身体に良いものだからといって、過剰な摂取は禁物。
飲み過ぎると、かえって体調を崩してしまうことがあります。
用量を守りながら飲むようにしましょう。
クレアチン

出典:we♡it
やる気アップや筋肉の増強効果が見込めるクレアチン。
クレアチンのサプリメントは運動の直後に飲むことで、吸収力を高めることができます。
なお、クレアチンは糖質と一緒に摂取することで、細胞の中に取り込まれやすくなります。
そのため、クレアチンのサプリメントを飲むときには、水よりも糖質の含まれるスポーツドリンクと一緒に飲むのがおすすめです。
今回ご紹介した以外にも、サプリメントには様々な種類があります。
現在サプリメントを飲んでいるという方は、自分の飲んでいるサプリメントの効果的な飲み方について、是非チェックしてみてくださいね。