ダイエットと聞けば、みなさんは「痩せる」「きれいになる」などの良いイメージを想像されることでしょう。しかし、ダイエットはにメリットだけでなく、デメリットも存在します。
そこで今回は、ダイエットのメリットとデメリットについてご紹介します。
ダイエットのメリット

出典:we♡it
身体が軽くなる
ダイエットをすると、余計な脂肪や老廃物などが身体の中から排出されるため、身体が軽くなります。
健康になる
肥満は、高血圧や糖尿病、動脈硬化や心臓病などの原因となるものです。
ダイエットは肥満の予防・改善に役立つため、肥満によって引き起こされる病気のリスクを大幅に低減させることが可能です。
美しくなる
ダイエットをすると、余計な脂肪がなくなることによって小顔になり、目鼻立ちもくっきりします。
暑さを感じにくくなる
ダイエットをすると、身体の中から余分な脂肪がなくなるため、夏場の暑さの感じ方が変わってきます。
身体の中に熱がこもりにくくなるので、熱中症の予防にもつながります。
精神的メリットも期待できる

出典:we♡it
ダイエットで期待できるのは、肉体的なメリットだけではありません。
ファッションが好きになる、自分に自信がつく、第一印象が良くなる、恋愛が成功しやすくなるといった精神的メリットも期待することができます。
これらの精神的メリットによって、生活の質も高まりやすくなります。
ダイエットのデメリット

出典:we♡it
栄養不足
置き換えダイエットや食事制限ダイエットを行うと、身体に必要な栄養素が不足しがちになり、身体に様々な不調があらわれるようになります。筋肉量の低下、肌荒れ、脱毛、思考・記憶力の低下、精神疾患など、あらゆる器官に障害が出るようになり、健康が大きく損なわれます。
皮膚のたるみ
太っていた人が急激に痩せると、肥満によって引き延ばされた皮膚が身体についていけなくなり、皮膚がたるんでしまいます。
軽度の肥満から急激に痩せた場合には、数ヶ月で皮膚のたるみも改善されていきますが、極度の肥満から急激に痩せた場合には、皮膚が身体に馴染むまでに数年の月日が掛かってしまうようです。
ホルモンバランスの乱れ
ダイエットをすると、食事の変化や我慢によるストレスによって、ホルモンバランスが乱れやすくなります。その結果、イライラや落ち込みといったPMS症状の悪化、生理痛、生理不順などが起こりやすくなります。
いかがでしたでしょうか。
ダイエットにはデメリットもありますが、健康的な方法でダイエットを行えば、デメリットも感じにくくなります。正しい方法でダイエットを実践して、ダイエットのメリットを是非味わってみてくださいね。