心も体もリフレッシュしよう!ダイエット方法として期待できる水泳の効果をご紹介!

ダイエット, , ,

水泳は効率良くカロリーを消費でき、脂肪を燃焼できる運動とされています。
水の抵抗もあるため必然的にダイエット効果が高くなり、忙しくて毎日運動できない人でも効果を実感できるそうです。
また、運動不足が気になる人にも、体への負担が少ないのでおすすめです。
今回は水泳の素晴らしい効果をご紹介します。

 

消費カロリーが高い

large-48
出典 : we♡it

 

水泳は他の様々なスポーツやウォーキングなどよりも消費カロリーが大変多いことが特徴です。
ただ水中に浸かっているだけの状態であったとしても、普通に陸上いるだけの状態を1と定めると、それに対して約20倍のカロリー消費が行われると言われています。

また、水中で運動した場合と陸上で運動した場合を比べると、約4倍ものカロリーを消費するそうです。

 

筋肉がバランス良くつく

large-49
出典 : we♡it

 

水泳をすると、ただカロリーを沢山消費するというだけではなく、身体中のあらゆる種類の筋肉を使うため、綺麗に痩せやすくなります。
全身の筋肉をつけて引き締めたい方の場合は、平泳ぎやクロールをゆっくり長い時間するのが効果的です。
特に平泳ぎは、腹筋を鍛えるのに効果的ですよ。

 

エネルギー燃焼効果が高い

large-50
出典 : we♡it

 

水温が低いところに身体を入れると、身体は温度を保とうとして、エネルギーをどんどん消費します。
陸上で運動している場合は、このようなことは水中よりも起こりにくいですよね。
そのため少し冷たいプールに入っているだけでも、身体が適する温度を保とうとするためにエネルギーを消費してくれるという嬉しい効果があるのです。

 

インナーマッスルを鍛えられる

large
出典 : we♡it

 

インナーマッスルとは、身体の奥の深層部分にある細かな筋肉のことです。
一般的な筋トレでは鍛えるのが難しいですが、水中ではそれが可能です。

水中で身体を動かす時の抵抗は、空気中の約10倍もあると言われています。
これだけの抵抗があれば、水中で腕を動かしたりウォーキングをしたりするだけでも高い運動効率を得ることができます。
その結果、インナーマッスルを鍛えることができるのです。

 

ストレス解消効果が得られる

large-47
出典 : we♡it

 

水に浸かったときのヒヤっとした感覚やふわふわとした感覚は、「幸せホルモン」と呼ばれる脳内物質セロトニンが分泌されるためです。
それにより気分を安定させ、筋肉の緊張をほぐし、大きなリラックス効果を得ることができます。
水の中でリラックスする感覚は、母親の胎内にいたときの記憶が関係しているのだそうで
す。

 

いかがでしたか。
水泳はカロリー消費が他のスポーツに比べ高く、綺麗な筋肉がつきやすくなります。
また、体だけでなく心からもリフレッシュできるのが嬉しいですよね。


レコメンド記事

サプリメントは種類によって飲み方を変えよう!種類別、サプリメントの効果的な飲み方

美容と健康の成分を気軽に補うことができる、サプリメント。 そん…

ダイエット中に青汁を飲むと良いといわれるその訳とは?

健康に良いと言われる青汁は、ダイエット中のサポート飲料としても注…

ダイエットに効果的なドリンク5選。正しい飲み方で効果的に脂肪燃焼効果・満腹感ゲット

ダイエット中は、食べ物だけでなく飲み物にも気をつけたいですよね。…

おいしいタンパク質はダイエッターの味方!バランスよく摂取するためのコツは?

ダイエット中で食事制限をしている方、タンパク質はきちんと採れてい…

リバウンド対策はダイエット中が大切?リバウンドを防ぐための3つのポイントとは?

ダイエットが終わってからリバウンドしないためには、リバウンドしな…

美肌効果も期待できるデトックスダイエット!その美容・健康効果とやり方とは?

せっかくダイエットをするなら、ただ痩せるだけでなく、美容効果も期…