ニキビには主に4つの種類があり、それぞれ異なる色をしているのをご存知でしょうか?
ニキビの色からは、そのニキビがどれくらい進行しているかを判断することができるので、ニキビができやすいという方は、各色におけるニキビの状態を知っておくと便利です。
そこで今回は、色で異なるニキビの種類と、各色におけるニキビの進行状態についてご紹介します。
白ニキビ

出典:we♡it
白ニキビは、ニキビの中で最も初期にできるニキビです。
皮脂や角質、汚れの毛穴詰まりが原因とされています。
そんな白ニキビは、肌状態を清潔に整えることで早期改善が見込めます。
ニキビを潰さないようにニキビ専用の洗顔料で優しく洗顔し、洗顔後は肌に低刺激な化粧水と乳液で保湿しましょう。
十分に睡眠をとって肌の新陳代謝を活性化させれば、治りも早くなりますよ。
黒ニキビ

出典:we♡it
白ニキビを放置すると、黒ニキビとなります。
毛穴に詰まった皮脂角質、汚れが酸化することで、黒く変色してしまうのです。
なお、黒ニキビも白ニキビと同様、肌を清潔に保つことが改善の秘訣です。
ニキビ専用の洗顔で余分な皮脂や毛穴の汚れを除去したら、乾燥による皮脂の過剰分泌を防ぐためにも化粧水と乳液でしっかり保湿しましょう。
あとは、十分な睡眠や栄養バランスのとれた食事で肌の新陳代謝を高めていけば、改善が見込めますよ。
赤ニキビ・黄ニキビ

出典:we♡it
黒ニキビを放置すると、毛穴の中でニキビの原因菌が増殖し、炎症が起こります。
この炎症によって引き起こされるのが、赤ニキビです。
そして、その赤ニキビの炎症が膿を持つ状態にまで進行すると、黄ニキビとなります。
赤ニキビや黄ニキビは炎症を伴うニキビのため、改善には皮膚科での治療がおすすめです。
まずは、皮膚科で処方してもらえる抗生物質を使い、ニキビの炎症を鎮めましょう。
炎症が鎮まった後は、ニキビの原因菌が繁殖しないように肌を清潔に保つことが大切です。
ニキビ専用の洗顔料で優しく洗顔し、スキンケアでもニキビの原因菌の繁殖を抑えるニキビ専用のものを使うと良いでしょう。
一概にニキビといっても、色によって大きく状態が異なるものです。
ニキビができたときには、まず自分のニキビの色から進行状態を判断し、適切なケアを施してあげてくださいね。