お顔で目立つ毛穴、気になってきていませんか?それは加齢による毛穴のたるみが原因かもしれません。主に30代頃から目立ちやすくなると言われる『たるみ毛穴』を、日々のお手入れで改善へと導いていきましょう!
たるみ毛穴になる原因は?

出典:写真AC
頬などで目立つ縦長になった毛穴。それが『たるみ毛穴』です。
同じ様に目立つ毛穴でも、いわゆる“いちご鼻”は過剰な皮脂の分泌が原因です。
たるみ毛穴は、その名の通り毛穴の周りの肌がたるんでいくことによって起こります。加齢による影響が大きいと言われ、主に30代頃から目立ちやすくなります。
加齢や紫外線の影響を受けた肌は、コラーゲンやヒアルロン酸が減少して肌のハリが低下してしまいます。それによって皮膚がだんだんたるんでしまい、毛穴もたるみにひっぱられて縦に広がってしまうのです。
お手入れ方法は?

出典:写真AC
たるみ毛穴を目立たなくする為には、肌のたるみを改善していくために内側からハリと弾力を取り戻していく必要があります。
毎日のスキンケアで効果的なお手入れは
- ・ビタミンC誘導体誘導体
- ・レチノール
これらが配合された化粧品を使うのが良いそうです。
ビタミンC誘導体は毛穴の奥までしっかりとビタミンCを届けて肌をふっくらさせ、毛穴を引き締めてくれます。レチノールはビタミンAの一種で、肌にハリを与えてくれます。
また、肌が乾燥すると余計に毛穴が目立ちやすくなってしまいますので、肌にハリを与えるのと同時に保湿もしっかりと行いましょう。さらに、夏場以外でも紫外線対策をするように心がけてくださいね。
表情筋を鍛える

出典:イラストAC
表情筋とは、顔の目・口・鼻などを動かす筋肉の事を言います。顔のたるみ防止にはこの表情筋を動かすことも効果的だと言われています。
口を思い切り大きく開いて「あ・い・う・え・お」と言う表情筋トレーニング方法をご存知ですか?大声を出す必要はありませんから、お風呂に入りながらやテレビを見ながらなど気軽に毎日続けられそうですよね!
口をすぼめて「ウー」と言いながら思いっきり前に突き出したり(ひょっとこのような口ですね)、口角をあげてニッコリ笑う表情を繰り返すもの良いそうですよ!
いかがでしたか?
加齢によるものとあきらめるのはまだ早いです!出来ることからはじめて、毛穴の目立たないお肌を目指しましょう!