新しいメイク用品を使う時って、なんだかワクワクしませんか?でも、せっかくきれいな色の口紅やチークを使っても、ベースになるお肌が整っていないと発色が映えませんよね。日々のスキンケアが大切なのはわかっていますが、毎日忙しくて満足いくお手入れができない…。そんな時は、お肌をきれいに見せてくれる下地に頼ってみませんか?
艶肌を目指す下地
ポール&ジョー ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー 01

出典:ポール & ジョー ボーテ
ラベンダーパールの光反射効果で肌のくすみをとばして、
スポットライトをあてたように明るい輝きへ。
クラス感のあるハリ・ツヤ肌を演出します。
出典:ポール & ジョー ボーテ
毛穴が目立たず、程よいツヤ感のある肌は女性の憧れですね!
人気の『ポール&ジョー』のメイク下地は、日本人の黄味の強い肌を明るく補正するラベンダーカラーにこだわった光コントロール化粧下地です。
光反射で立体感のあるお顔に演出できるのもうれしい効果です!
ランコム エクラ ミラク
出典:ランコム
肌に放たれる光の効果で、フレッシュでエレガントな仕上がり。輝く自然な素肌を演出してくれます。額・鼻筋・あごなどにポイント使いすると、立体感をプラスする効果も期待できます。
乾燥もテカリも気になる「混合肌」向けの下地

出典:写真AC
冬のお顔の乾燥、気になりますよね。外気と室内の温度差のせいなのか、頬や口の周りはかさついているのにおでこはテカッている!などということもありますよね。
そんな「混合肌」の方は日本人に最も多いのだそうです。化粧下地は選びづらいですが、メイク崩れの原因となる皮脂を抱え込んでくれる成分を含んだ下地や、油分と水分がバランス良く配合された下地を選びましょう。
化粧水→乳液後に、おでこの部分の余分な油分を優しくティッシュオフしてから下地を付けるのもおすすめです。こうすることで、Tゾーンのテカリを防ぎ、Uゾーンの乾燥を回避してくれます。
色ムラをカバーする下地
肌のくすみ・色ムラが気になる方にはコントロールカラータイプの下地がおすすめです。
マリークヮント モアザン モイスチャー コントロールカラー
出典:マリークヮント
グリーンとブルーの2色展開。グリーンは肌全体の赤みを抑える、ブルーはシミをカバーしてくれて明るく透明感のある肌に見せてくれます。
プリマヴィスタ 毛穴・色ムラカバー 化粧下地
出典:ソフィーナ
“-5才肌”のCMでおなじみのこの下地は、毛穴や色ムラをなめらかにカバー。しみ・そばかすが気になる方にもおすすめです。保湿成分配合でかさつく肌にも優しく、長時間毛穴やしみが目立ちにくい「密着持続処方」です。
いかがでしたか
便利なお役立ち下地を使って理想の肌ベースができれば、メイクアップをするのががますます楽しくなりそうですね!